Ayurveda(アーユルヴェーダ)とは??
みなさん、こんにちは♡
今日は、アーユルヴェーダについてお話ししますね!!
Ayurveda(アーユルヴェーダ)って何??っと思う方もたくさんいますよね!!
アーユルヴェーダとは、心と身体が幸せになる、インド・スリランカから渡ってきた哲学なんです!!
5000年以上前にインドにやってきた東洋医学。
『よく生きるための知恵』=『伝統医学』
アーユルヴェーダはその治療部分だけを指すのではなく、どのように日々を送り、どんな食材を摂取するのかなど、ライフスタイル全般にわたる教えです。
『健康=幸せに生きる』ための哲学ともいえます。
Ayurvedaの考え方
人間の身体の中には、 『ヴァータ/Vata』『ピッタ/Pitta』『カッパ/Kapha』という3つのドーシャ(生命エネルギー/体質)が存在していると考えます。
そのバランスは生まれつき決まっていて、生涯変わることはないそうです。その中で1番多くを占めるものがその人のドーシャです。体調が悪くなるのは、そのバランスが崩れたとき。それぞれのドーシャの元のバランスを目指し、治療を決めていきます。
治療にかける時間
アーユルヴェーダの治療は本来とても時間がかかります。本格的な治療、効果を実感するには10〜14日間は必要と言われています。
基本的な治療の流れ
まず初めにドクターの診断があります。脈、血圧、細やかな問診でドーシャのバランスをみます。
最初の数日は毒素の排出を目的とし、積極的な治療は行いません。治療の効果を出すための準備段階。
この期間に治療に使用するオイルがあっているかチェックし、リンパマッサージ、心身ともにリラックスを促すマッサージなどをして次の段階に入れるか見極めていきます。人によってはこのデトックスに時間がかかることもあります。ドーシャのバランスを元どおりにする治療へと入っていきます。その人のもつエネルギーのバランスが元に戻れば、体重も適正に、ストレスや不眠も改善されると考えられています。最後の数日で元に戻ったドーシャを落ち着かせるようにケアしていきます。
食事も大事な治療の一環です。ドーシャのバランスを改善するために食物の力を借りながら、自分のドーシャにあったものを取り入れていきます。
『ヴァータ/Vata』=風・運動エネルギー
痩せ型、冷え性、髪は細くて乾燥。食欲は気分によって変わる。社交的、せっかち、酸っぱいものが好き、疲れやすい、寝つきが悪い。
『ピッタ/Pitta』=火・消化、燃焼エネルギー
中肉中背、暑がり、髪は柔らかく白髪になりやすい、お腹が空くとイライラする、情熱的、完璧主義者、辛いものが好き、体力はある方、短い睡眠。
『カッパ/Kapha』=水・免疫エネルギー
筋肉質、大柄、髪は黒く太い、食事を抜いても気にならない、落ち着きがある、おっとり、甘いものが好き、体力的持久力がある、良く寝る。
代表的なトリートメント
- Abyanga(アビヤンガ)
もっとも基本的な全身マッサージ。デトックスに効果的。
- Shirodhara(シロダーラ)
額に温めたオイルを垂らす。頭痛や不眠、ストレスに効果的。
- Pinda Sweda(ピンダ・スウェダ)
ガーゼでハーブをくるみ(ハーバルボール)、温かいオイルをつけながら叩き込むようにマッサージしていく。神経痛や筋肉疲労、リウマチによい。
- Steam Bath(スチーム バス)
煮出したハーブの蒸気を木でできた箱型サウナの中に充満させ、横になる。肥満解消、デトックスに効果的。
現地で受けるアーユルヴェーダは格別です!!!
終わるとグッタリしますが、かなりデトックスした感が感じられると思います!!
浮腫も取れるし身体が軽くなります♡♡
定期的に行いたいですね!!
ってな感じで、アーユルヴェーダとは?
でした(*´з)(ε`*)♡